• 秘境 奥島根 弥栄とは
  • どんなお米?
  • 生育環境について
  • お買いもの
  • イベント
  • きょうの秘境
旬がひきたつ、無垢な米。 旬がひきたつ、無垢な米。
  • 秘境 奥島根 弥栄とは
  • どんなお米?
  • 生育環境について
  • お買いもの
  • イベント
  • きょうの秘境

Archives

二十四節気 ~冬至~
By ReikoToda
In きょうの秘境
Posted 2017年12月21日

二十四節気 ~冬至~

2017年12月21日、今朝7時半ごろの気温は-2℃くらい。寒いというよりも痛いという方がしっくりくるような… そして、2017年12月22日は冬至。 冬至とは… 暦の上でちょうど真ん中に位置し、1年の内で最も昼が短く夜 […]

もっと読む
やさか爺~婆~さん倶楽部 ~むしろ編み~
By ReikoToda
In きょうの秘境
Posted 2017年12月18日

やさか爺~婆~さん倶楽部 ~むしろ編み~

2017年12月13日。 近所で“むしろ”を編むという情報が入ったので早速見学へ。 むしろとは… 【藁(わら)やイグサなどの草で編んだ簡素な敷物(Wikipediaより)】   お邪魔したとき、弥栄町で唯一“む […]

もっと読む
おしらせ ~年末年始の休業について~
By ReikoToda
In お知らせ
Posted 2017年12月7日

おしらせ ~年末年始の休業について~

もっと読む
学校交流給食 ~おいしい村やさかの日~
By ReikoToda
In きょうの秘境
Posted 2017年12月5日

学校交流給食 ~おいしい村やさかの日~

11月30日、弥栄小学校の交流給食。弥栄小学校から交流会のご案内をいただき、 生産者の方をはじめ、弥栄支所産業建設課の方々、そして私もお邪魔しました。 この日のメニューは、秘境奥島根弥栄米、焼肉、中華スープ、ナムル、牛乳 […]

もっと読む
過去の記事
  • 【味噌作り体験参加者募集】
    【味噌作り体験参加者募集】
    2020年2月6日
  • 【しめ縄作り体験参加者募集】
    【しめ縄作り体験参加者募集】
    2019年11月11日
  • 【稲刈り体験参加者募集】
    【稲刈り体験参加者募集】
    2019年9月5日
蔵庭
  • トップページ
  • どんなお米?
  • 生育環境について
  • お買いもの
  • イベント
  • きょうの秘境
  • 秘境 奥島根 弥栄とは

Tweet


一般社団法人 奥島根弥栄

〒697-1211
島根県浜田市弥栄町長安本郷542番地1
TEL:0855-48-5220
FAX:0855-48-2250
info@okushimane.jp
© 2016 秘境 奥島根 弥栄