2017年12月21日、今朝7時半ごろの気温は-2℃くらい。寒いというよりも痛いという方がしっくりくるような…

①_R

そして、2017年12月22日は冬至。

冬至とは…

暦の上でちょうど真ん中に位置し、1年の内で最も昼が短く夜が長い日

 

弥栄町ではこれからが冬本番となりますが、暦の上では冬から春へ切り替わる節目。

冬至は新しい太陽が生まれる日でもあることから、再生のはじまりとして世界各地で重要な日ともされているようです。

 

冬至に食べる代表的なものはカボチャ(南瓜:なんきん)ですね。

冬至にカボチャを食べると風邪をひかないといわれています。また、冬至には「ん」のつくもの(にんじん、だいこん、れんこん、うどん など)を食べると「運」が呼びこめるといわれており、縁起をかついでいました。

②_R

 

小豆粥(冬至粥)を食べる風習も残っており、小豆の赤色が邪気を祓う(はらう)という言い伝えも残っています。

③_R

“柚子湯”に入り、弥栄町産のおいしい野菜やごはんを食べて、この長く寒い冬も心身ともに健康に乗り切りたいですね。

④_R